資金調達のためのビジネスローン活用法
ビジネスローンは中小企業や個人事業主の資金調達にとても役に立ちます。
だからこそ、適当なビジネスローンを組むのではなく、吟味に吟味を重ねたいものです。
どうしても必要な資金があとちょっと足りない。数ヵ月後には確実に大きなお金が入ってくるのに......。
こういったケースなら、できるだけ迅速に融資してくれるビジネスローンを探すのが吉。
すぐに返せるあてがあるのなら、多少利率が高くても今を乗り切る資金のためと割り切ってしまいましょう。
このような事態に備えるために、カードタイプのビジネスローンを組んでおくのもいいかもしれません。
最近のカードタイプのビジネスローンには特典やポイントがつくものもあります。
事業資金専用のカードローン「ORIX CLUB CARD」には「コンサルティング・ダイレクト」というユニークなサービスがあります。
これは個人事業主専用のカードローンで、つなぎ資金などにとても機動的に使えるローンカードです。
個人事業主にとって怖いのは、売り上げの入金が遅れて、支払いの引き落としなどが間に合わないこと。
資金力のない個人事業父子にとっては、かなり不安なものです。
そんなときに、売り上げが入金されるまでちょっと借りておくなどの資金繰りの手段用にという目的での商品で、あらかじめ設定した、利用可能枠の範囲内であれば、借入れと返済のタイミングは自由なので、とても便利に使えます。
改正貸金業法により年収の1/3までに規制される「総量規制」がありますが、事業資金の場合は一定の条件をクリアすれば、この制限をかけられないので、総量規制の対象外としてお借入れも可能になります。